「 甲信越 」 一覧
-
-
石和健康ランドの内湯(提供:じゃらん) 山梨県笛吹市にある石和という温泉街には、温泉街というだけあってスーパー銭湯もたくさんありますが、その中に宿泊施設が付いたスーパー銭湯が2つあります。「クア・アン …
-
-
【3連休おすすめ】山梨・石和「ホテル甲子園」の露天風呂付き客室
かつて、バブルの時代には非常に栄えたという山梨県笛吹市の石和温泉という場所をご存知でしょうか?今でこそ当時のにぎやかさはなくなってしまったらしいですが、ワイナリーあり、自然ありの静かな温泉街です。 近 …
-
-
長野県茅野市にある蓼科高原は東京からも名古屋からも2〜3時間で気軽に行けるので、三連休や普通の土日に行くのにおすすめです。蓼科高原の行き方、周辺情報、実際に行った感想などを360度画像やドローンの空撮画像を交えてご紹介するので是非ご覧ください!
-
-
富士五湖は多分日本の方ならたいていは知っていますよね。 では、忍野八海はどうでしょうか?湖ではないのですが、星空のような神秘的な青色の水を湛えた美しい池のことです。その名の通り8つの湧水地があり、私が …
-
-
さて、自転車富士五湖一周の旅2日目。この日は精進湖から本栖湖に向かい、時計回りに一周。また精進湖に戻り、今度は北側から西湖と河口湖を走りました。 精進湖が凍ってて上を歩ける… 朝宿を出発し、まずは精進 …
-
-
皆さんは富士五湖には行ったことはあるでしょうか? 私は普段河口湖にはただの観光で行くことは多いのですが、少し前の冬に富士五湖(山中湖以外)を一泊二日で一周してきました。 真冬だったので凍った湖の上を歩 …
-
-
そろそろ11月も後半に差し掛かり、クリスマスムードも本格的になってきましたね。 皆さんはもうクリスマスのご予定は決っているでしょうか?私は毎年絶対決まったところに行っています! 富士クラシックのクリス …
-
-
皇室御用達!山梨の露天風呂付き個室にたった21,000円で泊まろう!
先日、平日に休みを取って山梨県に行ってきたんですが、ちょうど平日割引をやっている露天風呂付き個室があったので常磐ホテルというところに泊まってきました。 露天風呂付き個室って高いイメージがあるんじゃない …
-
-
秋の山梨は紅葉がきれいですが、以外にも見所はたくさんあります。今回は勝沼周辺を観光した後、石和健康ランドの岩盤浴でゆっくりするコースをご紹介したいと思います。昇仙峡からも近いので、紅葉を見た後は石和ま …